日本人の寿命が80歳以上になっている現在ですが、健康で生き生き過ごす健康寿命は70歳ちょっと。
後の10年ほどは不健康で生きることになります。
誰しもが死ぬまで健康でありたいと願うはず。
そこで大事になるのは歯!
食べるために欠かせない歯は心臓や脳などと同じくらい大事な器官で、歯周病は人の命をも脅かす生活習慣病の一つなんだそう。
そんな大事な歯と歯ぐきのために良いと噂の「ソニックケアー」について特長や価格を調べてみました。
ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9304/08 とは?
PHILIPS製の音波式電動歯ブラシ 正式名称は「ソニックケアーダイヤモンド クリーンディープ クリーンエディション」といいます。
年々新しいバージョンが発売されています。
HX9304/08は発売日が2016年のもので、現在はメーカーからの販売は終わっていますが、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングではまだまだ発売されています。
2018年モデルとそれほど変わらず、やや価格が下がっているので買いやすいと思います。
もちろん、消耗品である替えブラシは共通なので問題ないです。
特長は?
ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9304/08の特長はいろいろあります。
①5つの歯磨きモード
5つの歯磨きモードから選べます♪
②音波水流
約31000回/分の高速振動と、幅の広い振幅の組み合わせで、音波水流を発生させて歯と歯ぐきを優しく磨きます。
③2分のブラッシングタイマー付き
④充電方法は2つ
- 充電グラス:付属のグラスに置くだけで充電できます。
- 充電トラベルケース:旅行などの持ち出し時のケースが充電器になります。PCなどのUSB接続またはコンセントに差し込むことで充電できます。
ソニックケアーの使い方は?
通常の電動歯ブラシと同様です。
・噛み合わせに垂直にあてる。
・歯と歯ぐきの境目や歯の表面はやや斜めにあてる。
・前歯の表面や奥歯の裏側はブラシの毛先をあてる。
と、いった感じです。
注意点は「①強く当てすぎない②ゴシゴシ動かさない」ことです。
ソニックケア―の効果が発揮できないんだそう。
ソニックケアー ダイヤモンドクリーンの価格は?
では、ダイヤモンドクリーン HX9304/08の最安値はいくらでしょうか?
大手通販サイトのAmazon、楽天、Yahoo!で価格を比較してみました。
<最安価格> ・Amazon⇒税込 13,200円+送料 ・楽天⇒税込 13,721円+送料 ・Yahoo!⇒税込 13,150円+送料
記事作成時点では、地域によって送料が違うので一概に言えませんが、本体価格のみだとYahoo!が一番安いようです。
ただ、最安値は変動する可能性がありますので、購入される際は現在の価格ランキングからご確認をお願い致します。
▼現在の価格ランキング
替えブラシの交換時期は?
ソニックケア ダイヤモンドクリーンの、替えブラシの交換は基本的には3か月で交換です。
傷んでいないように見えても定期的に交換することにより歯垢除去の効果がUPします。
先っぽ近くの水色部分のブラシ毛先が白っぽくなったら交換の目安だそうです。わかりやすいですね。
はめ込み式で着脱は簡単です。
替えブラシだけ購入できる?種類は?
3か月に一度の交換が勧められているので、替えブラシだけの購入も可能です。
(替えブラシは、「ダイヤモンドクリーン」⇒「ホワイトプラス」という名称に変更されたようです。)
参考までに2本入りがHX6062/08(新型番 HX6062/25)になります。
▼現在の価格ランキング
1本入り、4本入り、6本入り…なども販売されていています。
また、ヘッドブラシ部分がミニサイズのコンパクトサイズもあるようです。(HX6071/08)
正規品の替えブラシ…ちょっと高いです。><
正規品でない互換ブラシがよく売られていますが、ソニックケアーの効果を十分に発揮するためには純正品の方が良さそうですよね^^:
替えブラシの種類が色々!ブラシヘッドの違いって??
現在では色々なブラシヘッドが販売されているようです。
気になる悩み別に、下記のような種類があります。
その他にも、インターケア(山切りカットのブラシで歯間の歯垢除去)、キッズブラシ(子ども用)、センシティブ(柔らかい毛先)などなど、すごい豊富!
たくさんありすぎてどれを買えばいいかわからないですよね。
迷ってしまうときには、とりあえずソニックケア本体を購入すると付属でついてくる「プレミアムクリーン」や「ホワイトプラス(旧ダイヤモンドクリーン)」で大丈夫だと思います。
ソニックケアーシリーズの歯磨きはどの本体でも互換性があり、どの替えブラシも取り付けることができるのがうれしいですね~♪
2018年最新上位モデル HX9964/55とは?
2018年モデルとして新発売されている「ソニックケアーダイヤモンドクリーンスマートHX9964/55」はちょっとすごいです。
ソニックケアのアプリに接続すると、歯磨きのコーチングとフィードバックを受けることができます。
磨き残しの部分が表示されたり、強く押し付けすぎたり動かしすぎたりするとお知らせされたりします。
キレイに磨けるようにサポートしてくれるようです。アプリ開くのがちょっとめんどくさいけど、とても良い機能!笑
また、プレミアムクリーン、プレミアムガムケア、プレミアムホワイト、舌磨きの4本が付属されており、本体にセットすると自動的に最適モードと強さが設定されます。
▼現在の価格ランキング
PHILIPSソニックケア―には他にもたくさんの種類があります。
いざ購入するとなると迷ってしまいますが、どれを選んでも手磨きよりは歯にも歯ぐきにも良いので、とりあえずはノーマルタイプのダイヤモンドクリーン HX9304/08などが良いかも~と思いました。