広島市中区にある子ども向けの科学館で、プラネタリウムが観覧できます。
室内遊具に新幹線の模型、ジオラマなど、プラネタリウムのほかにも楽しめる要素が豊富です!
そんな子ども文化科学館の魅力をご紹介します。
大きな室内遊具や体験施設がたくさん!
まず館内に入って一番最初に目に入るのがこちら。
とても大きな室内アスレチック「たんけんとりで」です。
1階と2階でつながっていたり、一部、大人が入ってはいけない狭いコースがあったり、冒険感が満載で子どもは大はしゃぎです。
プラネタリウムがとても安い!
最近リニューアルに伴い値上がりしてしまった観覧料ですが、乳幼児は無料、大人は510円とまだまだ安いです。
毎月第2土曜日は大人料金が250円になったり、文化の日はタダになったりと割引もあり、お得に見ることができます。事前にチェックしてみてくださいね。
1階の受付でチケットを購入し、4階でプラネタリウム観覧できます。
ここで注意したいのは、「無料の人もチケットがいる」ということです。
投影内容は、子供向けの全天周映画(動物が主人公のものやアニメーション)から本格的な星空観賞・リフレタリウムまで、幅広いです。
公式サイトに投影スケジュールが掲載されているので、好みの投影内容の時間をチェックしてから行くと良いです。
→プラネタリウム投影スケジュール(公式サイトに飛びます)
新幹線、電車のジオラマを操縦できます!
これは初めて行ったとき感動したのですが、2階に大きなジオラマがあります。田舎の風景やビルが並ぶ街並みの中を新幹線や電車が走り回っています。
この中には操縦できる車両がいくつかあり、子どもたちは操縦に夢中です!
ジオラマの周りにはたくさんの体験施設があり、大人も必死で遊んじゃいます。
光を当てたら走る車や、振動の力で動く車などなど、さまざま。
↓これは足ふみの力で風を起こしてプロペラを回し、マスコットを飛ばす装置。結構体力いります。
赤ちゃん設備(授乳室、オムツ交換台)は?
オムツ交換台は2階の多目的トイレに設置されていました。
授乳室は、同じく2階の奥にあります。オープンな状態にはなっていませんが、1階の受付の方に一言いうと、鍵を開けてもらえます。お忙しそうですが、笑顔で対応いただきました。
医務室と授乳室兼用の部屋の中には、ベッドが設置されていて、鍵も閉められるので、安心して授乳したり、ミルクをあげられます。
駐車場は?
専用の駐車場はありません。
なので、近場の駐車場に停めて歩いて行くことになります。
何度か行ってみて、一番近いのは「シャレオ駐車場」だと思います。(違ったらごめんなさい)
「シャレオ駐車場」の営業時間は7:30〜22:30(年中無休)、利用料金は220円/30分かかります。(2017/2/12現在)
文化科学館まではシャレオ駐車場から歩いて10分弱くらいです。
ただ、注意したいのが、200台は停められる大きな駐車場なのですが、土日などに近くのクレドでイベントがあったりすると、入場までに渋滞することが多いです。
プラネタリウムを見に行く場合は上映時間が決まっているので、できるだけ余裕を持って行った方が良いです。(我が家もプラネタリウムを楽しみに行って、上映時間に間に合わなかったことが。。。)
まとめ
ここは何度も遊びに行っているのですが、一回では遊びきれないほど、室内遊具や体験施設が充実していて、毎回楽しめます。
新幹線や電車が好きな男の子が楽しめるのはもちろんですが、まだプラネタリウムを見れないような小さな子でも、兄弟たちがプラネタリウムを見ている間、いろいろな遊具で遊べて時間つぶしができるのは魅力的です。
そしてこのボリュームでプラネタリウム以外は無料なので、とても良心的!
駐車場が少しだけ遠いですが、赤ちゃん設備も揃っていて、小さな子から大人まで楽しめるおススメスポットです。
基本情報
項目 | 内容 | 備考 |
名称 | 広島市こども文化科学館 | |
住所 | 〒730-0011 広島市中区基町5番83号 | |
利用料金 | ★子ども文化科学館 無料★プラネタリウム 幼児・小中学生無料 高校生250円、大人510円、シニア(65歳以上)250円 |
こどもの日などに割引あり。詳細は公式サイトを参考ください。 |
営業時間 | 9時~17時 | |
休館日 | 毎週月曜日・祝日の翌日・12月29日から1月3日、そのほか臨時休館日。 | |
公式サイト | http://www.pyonta.city.hiroshima.jp/ | |
行った日 | 2016年5月29日 |
コメント