赤ちゃんがハイハイをしだすと、ママはもう目が離せないですよね。
かといって、ずっと見張ってるわけにもいかないし、階段やキッチンに入ってきてほしくないし・・・
って言ってたら、どんだけあちこちにベビーゲートつけないといけないの!?
とお思いのみなさんに朗報です!
おくだけ簡単♪ 移動・収納も簡単♪
赤ちゃんをとおせんぼできるベビーゲートがあるんです!
今回はそんなベビーゲート、日本育児の『おくトビラ』を紹介したいと思います。
『おくトビラ』を使った方の評判は?
まず、実際にこの「おくトビラ」を購入された方の口コミを調べてみました。
良い口コミはもちろん、悪い口コミも気になりますよね。
★評判①
新築の家に引っ越したので、壁に傷などをつけたくなかったので、突っ張り式ではなく、お値段がはりますがこちらを選びました。
ロックがしっかりとかかるので安全ですし、扉が開きっぱなしにならず、勝手に戻ってくれるので使いやすいかなと思います。
少し高価ですが、とてもいいものだと思います!
★評判②
組み立ては夫に頼んで10分弱で完成しました。
本当に置くだけなので設置は簡単です!
移動するとなると重たいですが、うちではおきっぱなしなので問題ないです。
上に引っ張りながらの開閉なんですが、上にひっぱると若干動きます。
ですが、邪魔臭くかんじるほどではありません。
メッシュになっているので、大きさの割りにそこまで存在感もなく、茶色でおしゃれなので気に入っています。
とても大満足の商品です!
★評判③
我が家は室内犬を飼っていて、子どもがハイハイできるようになって、リビングにおいてある犬用のトイレが気になるらしく、そこへ行きたがり困っていました。
本来の使い方とは違うかもしれませんが、犬だけが通れる隙間をあけておいて、犬用トイレを囲うように設置しました。
壁と設置していなくてもしっかり自立しているし、赤ちゃんが触っても大丈夫です。
押す力が強くなったり、立ったりするとまた状況は変わるかもしれませんが、今は赤ちゃんとのおっかけっこがなくなってストレスがなくなりました。
★評判④
うちの1歳3ヶ月の子は、柵をずらして隙間から侵入してしまうので意味がなかったです。
歩くようになったら固定式のほうが安心だなーと思いました。
★評判⑤
届いてすぐに使いたかったのですが、ネジでとめなければいけないところがあって、すぐには設置できなかったです。
できたものもグラグラしていて、どうやら別途もう片方側にも同じ土台があるといいと書いてあって残念な気持ちになりました。
※評判は著作権の関係上、文章の意味はそのままで文言を変えて掲載しております。
★まとめ
大半の方は、置くだけで簡単に赤ちゃんをとおせんぼできる、この『おくトビラ』に大満足のようでした。
ただ一部では、ガタつきが気になる方もいらっしゃるようです。
安定して使用されたい方は追加でプレートを購入できるようなのでぜひそちらもご検討ください。
1歳半くらいになると力もついてきて、自分で動かせるようになってくるようですね^^;
ですが、みなさん荷物を反対側に置いたり、おもりを置いたりして工夫されているようです。
そうしてるとだんだん「ダメ」なことが理解できてくるかな・・??
ちなみにわたしはこんな素敵な商品があるとも知らず、新築の壁につっぱり式の柵をつけて、思いっきり壁紙をやぶりました!(TAT) 『おくトビラ』さえ知っていればこんなことには・・・・
▼もっと評判を見たい方はこちら(楽天市場)
『おくトビラ』の口コミ・レビュー一覧
『おくトビラ』を楽天で買うとおいくら?最安価格を調査!
評判にもありましたが、良いものだとは思っていても「つっぱり式のゲート」に比べると、少しお値段がはるよう・・・
実際の価格はおいくらなんでしょうか。楽天で売られている最安価格を調べてみました!
サイズはSとLがあるのですが、最安価格は、
・Sサイズは10,980円!
・Lサイズは18,800円!
でした。
どちらも送料無料&翌日配達(土日祝日は除く)をしてくれるそうです。
楽天ポイントもつくし、かさばるのでお家まで届けてくれるのは助かりますね^^
▼Sサイズの『おくトビラ』最安値店舗はこちら
▼Lサイズの『おくトビラ』最安値店舗はこちら
※最安価格は記事作成時点での情報です。ご購入される場合は、販売ページでご確認をお願いいたします。
『おくトビラ』のサイズはSとLがある?Mは?特徴を紹介!
こちらの日本育児『おくトビラ』は、名前の通り必要なところに置くだけで、簡単に設置できるベビーゲートです。
壁に突っ張る必要もなく、すばやく設置できて、場所を変更したいときにも簡単に移動させることができます。
『おくトビラ』には、ブックエンドのようにプレートがついていて、そこに子どもが乗ったときの体重で、しっかりと本体を支えています。
さらに、パネルとパネルのあいだにあるつまみをまわせば、簡単に角度まで変えられます。まっすぐだけでなく、「コの字型」にしたりできるのが便利ですね^^
必要がないときはパッとお片付けも簡単にできます。
『おくトビラ』には、SとLの2サイズあります。
★Sサイズ
まっすぐ伸ばした状態だと、横120cm、高さ70cm、幅40cmです。
コの字型にすると横80cmまで狭めることができます。
階段や対面キッチンに、赤ちゃんが侵入するのを防げます。
★Lサイズ
まっすぐ伸ばした状態だと、横が248cmにもなります!
横付けのキッチンや、ベランダに出れる窓を囲ったり、リビング自体を仕切って安全な赤ちゃんの遊び場を作ってあげることもできます。直線の状態で縮めることもできるのですが、そうすると198cmまで小さくすることもできます。
トビラ付きのものだとMサイズはどうやらないようですが、
SサイズもLサイズも長さを調節できるので問題なさそうです^^
本体重量もSサイズは6kg、Lサイズは10kgなので、たしかに移動も簡単そう!
うちの子より軽いわ~^^;
▼商品の詳細はこちら(楽天)
・日本育児 おくだけとおせんぼ おくトビラ Sサイズ 2018年プラスモデル
・日本育児 おくだけとおせんぼ おくトビラ Lサイズ
うちの上の子が1歳のときに、玄関の段差がけっこう怖かったのでベビーゲートを設置したかったんですが、
「固定式のゲートをつけるとお客さんが来たとき邪魔になるしな~。いちいち取り外すのも面倒だな~」
と思って、結局つけなかったんです。
こちらの『おくトビラ』だと、簡単に移動や収納もできるので便利だと思いました^^
この商品に出会えていればな~・・
ということで、今回は日本育児『おくトビラ』を紹介させてもらいました。
こんな長いゲートがあるなんてびっくり!
リビング自体を仕切って遊ぶ場所にできるのは便利ですね^^
下の子がもうすぐハイハイ時期になるので、これはぜひ買いたいと思いました!